お茶を楽しむ4点セットがそろう、「Ippukubox −イップクボックス−」。
おうち時間のリフレッシュに、あなただけの新しいお茶の世界をお楽しみください。
・・・・・
●親しみやすいお茶の世界
「お茶を点てること」=「茶道」と捉えると、作法が難しそう、点て方も分からない…と、どこか敷居の高いもののように感じてしまいがち。
でも、一息つきたい時の一杯に、自分好みの味わいの「お茶」が楽しめたら素敵ですよね。
福井県鯖江市で100年近く続く越前漆器の製造会社『高橋工芸』さんが作る「Ippukubox」は、抹茶を気軽に楽しむための一人前のお点前セット。
自分のために自分で点てるお点前セットなので、作法も点て方も抹茶の濃さやお湯の量も、全て自分好みでOKなんです。
●お茶を楽しむ4点セット
インテリアにもなじむおしゃれなデザインの木箱には、抹茶を点てるための茶碗・茶筅・茶杓と抹茶を保管する棗(なつめ)が全て収納されています。
3色からお選びいただける茶碗は、Ippukuboxのためにデザインされた福井県の越前焼のもの。
女性の手にもすっぽり収まるサイズ感ながら、底が広く茶筅が動かしやすいデザインで、お茶初心者でも使いやすいようにと作られています。
木箱の内側には、同じく福井県の越前和紙が貼り仕上げられていて、見た目の美しさはもちろん、中に入れる道具を擦れによる傷から守ります。
蓋は裏返してトレイとして使用できますので、お気に入りのお菓子を添えて楽しんでくださいね。
●お茶の点て方
お茶を点てる手順は、大きく分けて3ステップ。
慣れてくれば、一息つきたいときにさっとおいしいお茶を点てられるようになりますよ。
1. 抹茶を漉す
抹茶を篩(ふるい)にかけると点てやすくなります。
お好みに合わせて、茶杓2杯程を茶こしなどで漉します。
2. お湯を注ぐ
70~80℃のお湯を、抹茶が浸る程度の湯量(60ml~70ml)茶碗に注ぎます。
3. 点てる
茶碗が動かないようにしっかり押さえたら、最初はお湯と底の抹茶をなじませるようにゆっくりと混ぜます。
次に、茶碗の底に茶筅を軽く当てながら、Mの字を連続して描くように素早くしっかり振って抹茶を湯に溶きます。
泡が立ったら茶筅の先を泡の表面まで上げて動かし泡を細かくします。
最後に中央に泡が盛り上がるように静かに茶筅を上げます。
おいしい抹茶の出来上がり!
●抹茶でゆっくり「イップク」しませんか?
抹茶そのものの深い味わいを楽しんだり、ホットミルクを加えて抹茶ラテにしてみたり、濃いめに入れてスイーツとのマリアージュを楽しんだり。
自分のために点てるお茶は、親しみ方も楽しみ方も自由です。
お湯を沸かす音、茶筅が奏でるシャカシャカという音。
季節の花々や、お気に入りの和菓子。
五感を心地よくゆるめて、あなただけの新しいお茶の世界をお楽しみください。
・・・・・
Ippukubox −イップクボックス−(ピンク)
■セット内容
木箱、茶碗、茶筅、茶杓、棗 (各1つ)
■サイズ
木箱:150×150×150mm
■作り手
高橋工芸
福井県鯖江市で100年近く続く越前漆器の製造会社。漆器の中でも箱やお盆を中心にお茶道具や節句人形関連の製品を製造しています。培った技術を活かして漆器らしさだけにとらわれることなく現代のライフスタイルに合う商品を製造し皆様にお届けしています。
※Ippukuboxに抹茶やお菓子は含まれません。お客様自身でお好みのものをご用意ください。
■木箱のカラー
3種類よりお選びいただけます。
Ippukubox −イップクボックス−(グリーン)
https://shouten.turns.jp/items/42119100
Ippukubox −イップクボックス−(ホワイト)
https://shouten.turns.jp/items/42119038
Ippukubox −イップクボックス−(ピンク)
https://shouten.turns.jp/items/41943135